ご紹介したい一冊があります!

こんにちは、トレーナーの新井です。

 

今日もブログを読んでくださり、ありがとうございます。

 

今日は、健康長寿を目指すすべての方にご紹介したい一冊があります。

 

2025430日、「筋肉革命95」という書籍が発売されました。

 

著者は、リハビリ医の第一人者である酒向正春先生です。

 

酒向先生は、2013年にNHKのプロフェッショナル 仕事の流儀にも出演された、日本の医療界を牽引するリハビリドクター。

 

「めのリハビリ」を掲げ、脳の画像解析を用いた科学的なアプローチで、数多くの高齢者の人生を支えてこられた方です。

 

この本のタイトルにもある「筋肉革命95」とは、95歳になっても自分の足で歩き、好きなことを楽しめる人生を実現するための実践的な内容です。

 

実は、私たちのスモールジムでも、昨年8月に酒向先生をお招きして「高齢者医療の現場から、今、期待されるジムの役割」というテーマでご講演をいただきました。

 

その中で語られたのが「そもそもリハビリが必要ない体を作ることこそが大事」という考え方です。

 

これは、リハビリのプロである先生だからこそ辿り着いた境地であり、私自身も強く共感しました。

 

本書で紹介されている酒向メソッドは、筋肉・骨・関節はもちろん、脳や内臓機能の改善にも効果が期待できるメソッドです。

 

50代から始めるのが理想とされていますが、何歳から始めても遅くはありません。

 

写真付きでわかりやすく解説されているので、運動に苦手意識がある方にも安心して読んでいただけます。

 

本の中には、老化のメカニズムや、その対処法、人生の後半をどう楽しむかといったヒントも盛り込まれており、まさにこれからの生き方に勇気をくれる一冊だと感じました。

 

 

興味がある方は、是非お手に取っていただけたらなと思います。

 

ということで、今日は以上です。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

ポジティブ、パッション、パワーの3つのPと、

やる気、勇気、元気の3つの気で、今日もお互いに頑張りましょう(^^)/

 

それでは、また明日☆