「エステのセルライト除去」ってどうなんですか?

 

こんにちは、トレーナーの新井です。

 

今日も読んでいただき、ありがとうございます。

 

今日は「エステのセルライト除去」について、少し現実的な視点も交えてお話ししたいと思います。

 

ダイエットやボディメイクに取り組んでいると、「セルライトが気になる」「エステで除去したい」と考える方も少なくありません。

 

エステサロンの広告やSNSでは、劇的なビフォーアフターや「短期間でスッキリ!」というような言葉が並び、つい興味をそそられてしまいますよね。

 

多くの方が抱える課題は「高額な費用に対して、どれくらい効果があるのか分からない」ということではないでしょうか。

 

112万円、10回コースで20万円前後という高額な場合がほとんどで、継続するには相応の投資が必要になります。

 

しかも、「すぐ戻った気がする」「終わった後、結局体型は変わらなかった」という声も少なくありません。

 

背景には、セルライトが生活習慣の積み重ねでできているという事実があります。

 

運動不足や姿勢の乱れ、偏った食事、睡眠不足、ストレスなど、日常の積み重ねが血流やリンパの流れを悪化させ、脂肪と老廃物が絡まり合って硬くなったものがセルライトです。

 

つまり、根本の原因にアプローチしない限り、表面を揉みほぐしてもまた時間とともに戻ってしまうのです。

 

では、どうすればよいかというと、生活習慣改善が基本です。

 

エステは、あくまでプラスアルファの手段という位置づけです。

 

軽度から中程度の筋トレや早歩きなどのウォーキングで血流を促し、脂肪を貯め込まないバランスの良い内容と適切な時間帯の食事をすること。

 

しっかりと眠り、ストレスを減らす工夫をする。

 

こうした生活習慣という毎日の積み重ねが、実は一番効果的で、再現性が高く、しかも費用がかからない方法です。

 

エステはこうした生活習慣をベースにした上で「気分を上げたい」「ご褒美として使いたい」と思う方が活用するのが良いと思います。

 

体は生活習慣の表れです。

 

高いエステに依存するのではなく、自分の習慣を整えることが、セルライト対策にも、ダイエットにも、美しい体づくりにもつながっていきます。

 

地道な道に感じるかもしれませんが、その一歩一歩が確実に未来を変えてくれます。

 

どんな時でも、基本が大事だと思います。

 

ということで、今日は以上です。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

ポジティブ、パッション、パワーの3つのPと、

やる気、勇気、元気の3つの気で、今日もお互いに頑張りましょう(^^)/

 

それでは、また明日☆