4月3週目の格言

こんにちは、トレーナーの新井です。

今日もお読みいただき、ありがとうございます。

 

さて、今週の店舗内にあるカレンダーの格言は、「大事を小事の犠牲にしてはならない」です。

 

 

意味としては、「本当に大切なことを、目先の小さなことのために台無しにしてはいけないよ」という教えです。

 

実はこれ、健康やダイエットを続けるうえで、とても大事な考え方なんです。

 

たとえば、こんな経験はありませんか?

 

・「今日は疲れているから、運動はお休みしよう」

・「ちょっとだけだから…と夜中に甘いものを食べる」

・「ついスマホを見てしまって、寝るのが遅くなった」

 

どれも、やってしまいがちな小さなことです。

 

ですが、それが続いてしまうと、本当は痩せたい、元気な自分でいたい。

 

そんな本当に大切な想いが、いつの間にか遠ざかってしまうこともあるんですね。

 

もちろん、人間ですから、毎日100点満点で生きるのは難しいです。

 

ときにはサボったり、ゆるんだり、誘惑に負けたりしてもいいんです。

 

でも、そのたびに、ほんの少し立ち止まって考えてみてほしいんです。

 

「私は、今、大事なものを守る行動ができてるかな?」って。

 

健康な体は、一朝一夕では手に入りません。

 

けれど、毎日のちょっとした選択が積み重なって、確実に未来の自分をつくっています。

 

だからこそ、

「今日は5分だけでも体を動かしてみよう」

「お菓子を食べる前に、水を一杯飲んでみよう」

「夜はスマホを手放して、ゆっくりお風呂に入ろう」

 

そんな小さな“選択”を、自分で選ぶこと。

 

それは、目の前の小事に流されず、“大事”を守る力になります。

 

もうひとつ大切なこと。

 

あなたの「健康になりたい」「もっと自分を好きになりたい」

 

その気持ちこそが、何より大事にするべき“願い”だということ。

 

時には立ち止まっても、迷っても、諦めそうになっても、その願いに正直に、やさしく寄り添ってあげてくださいね。

 

“未来の自分を守るのは、今の自分の小さな選択”。

 

ご一緒に、一歩ずつ進んでいきましょう。

 

ということで、今日は以上です。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!!